
ご来院の皆様へ
新型コロナウイルス感染症対策にご協力ください。
以下に該当する方は建物に入らず、お電話にてご連絡をお願い致します。
1.新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方
2.流行地域へ行かれた方
3.下記の症状がある方
1)息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)高熱等の強い症状
2)高齢者や基礎疾患がある方で発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状
3)上記以外の方で比較的軽い風邪症状が続く
●診察までの待ち時間を自家用車でお待ち頂けます。
順番が来ましたらお電話にてお呼び致します。
受付の際お声掛け下さい。
●付き添いの方などは最小人数でお願い致します。
※ご来院の際マスク着用にご協力ください。
Information

羽尾医院のホームページへようこそ!
上越市の羽尾医院は、内科、循環器内科、小児科、予防接種を中心にわかりやすく、丁寧、親切な診療を心がけております。県立中央病院では、特に循環器内科に力を入れており専門としておりました。エコー、内視鏡による検査にも対応しております。
また、当院では往診も行っております。往診については、寝たきりの方や高齢者の方など、病院に行きたくてもなかなか難しいという方は、一度お電話の上ご相談ください。
上越市の皆さまや、もちろん上越市以外の方にも愛され、なんでも相談できる「町のお医者さん」を目指し、心のこもった医療をご提供します。
院長をはじめ、院内のスタッフは全員が子育ての経験を持っているベテランスタッフです。お子様の扱いにもよく慣れておりますので、安心して治療に専念できます。また、待合室の水槽にはお子さま達に大人気のサメが出迎え、癒してくれます。
循環器に関するお悩みやお子様の体調など、また、定期健診などで気になる事があればお気軽にご相談ください。
上越市の羽尾医院は、内科、循環器内科、小児科、予防接種を中心にわかりやすく、丁寧、親切な診療を心がけております。県立中央病院では、特に循環器内科に力を入れており専門としておりました。エコー、内視鏡による検査にも対応しております。
また、当院では往診も行っております。往診については、寝たきりの方や高齢者の方など、病院に行きたくてもなかなか難しいという方は、一度お電話の上ご相談ください。
上越市の皆さまや、もちろん上越市以外の方にも愛され、なんでも相談できる「町のお医者さん」を目指し、心のこもった医療をご提供します。
院長をはじめ、院内のスタッフは全員が子育ての経験を持っているベテランスタッフです。お子様の扱いにもよく慣れておりますので、安心して治療に専念できます。また、待合室の水槽にはお子さま達に大人気のサメが出迎え、癒してくれます。
循環器に関するお悩みやお子様の体調など、また、定期健診などで気になる事があればお気軽にご相談ください。
予防接種について
羽尾医院で接種可能な予防注射は以下となります。
麻疹風疹、三種混合、二種混合、日本脳炎、ヒブ、小児用肺炎球菌、子宮頸がん予防(サーバリックス・ガーダシル)、水痘(水ぼうそう)、おたふくかぜ、ポリオ、B型肝炎、BCG、四種混合、ロタリックス
予防接種は予約制です。
予防注射の受付日は木曜日の午後となります。木曜日以外でも可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
麻疹風疹、三種混合、二種混合、日本脳炎、ヒブ、小児用肺炎球菌、子宮頸がん予防(サーバリックス・ガーダシル)、水痘(水ぼうそう)、おたふくかぜ、ポリオ、B型肝炎、BCG、四種混合、ロタリックス
予防接種は予約制です。
予防注射の受付日は木曜日の午後となります。木曜日以外でも可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。

※受付時間内でも受付人数が限度を超えた場合その時点で受付を終了させて頂きます。
おしらせ
- 2023年09月12日
- 臨時休診のお知らせ
- 2023年06月30日
- 夏期休診のお知らせ
- 2022年12月26日
- 年末年始の休診のお知らせ
- 2022年07月11日
- 夏期休診のお知らせ
- 2022年04月28日
- 7月9日(土)臨時休診のお知らせ